2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 Taishi ボイトレ×整体 【40代女性の変化】歌が苦手で始めたボイトレが“美ボディ”への第一歩に!? こんにちは。 Perch Of Voiceの米田です。 今日は、いつもボイストレーニングで通ってくださっているクライアントさんとのうれしい出来事をシェアします。 その方は40代の女性で、 「実は昔から歌が苦手で…」 とい […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 Taishi ボイトレ×整体 声の悩み、実は“脱力”がカギ?〜体験レッスンから見えた本質〜 こんにちは。 ボイストレーナーの米田です。 今日は、体験レッスンに来られた方とのやり取りを通して、改めて大切だと感じた「脱力」について、お話ししていきます。 高音が出ない、喉が痛い…その原因は? 今回の体験レッスンにいら […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 Taishi ボイトレ×整体 声を教える僕が「身体」にたどり着いた理由 こんにちは! ボイストレーナーの米田たいしです。 今回は、自己紹介もかねて 「なぜボイストレーナーの僕が整体や身体の使い方まで指導しはじめたのか?」 についてお話ししようと思います。 声の悩みの根っこは、身体にあった 僕 […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 Taishi ボイトレ×整体 「声帯」が自由になると、声はもっとのびやかに こんにちは。 ボイストレーナーの米田です。 前回のブログでは、声の三要素「息・声帯・共鳴」のうち「息」にフォーカスし、 呼吸の土台となる身体づくりや改善例をご紹介しました。 今回は、その続きとして「声帯」についてお話して […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 Taishi 情報 バランスを意識する ミックスボイスとは自由度を測るバロメーターという記事を書きましたが #もう一年前 色々な音の高さで楽に発声でき どの母音でも同じように発声でき 強弱も自由に変えられる そんな風に声を自在に使えるようにしていくことが、発声 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 Taishi ボイトレ雑学 ミックスボイスって何を指しているのか ブログの更新が滞っている米田です😭#なんと今年初めてのブログ 前回の(去年のクリスマス💦)に書いたアカペラの動画に関しても書きたいことがあるのですがなかなか文章を書くのが苦手で… なので、毎回頑張って書いてい […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 Taishi オススメ動画 声の響の違いを感じてみてください! 最近YouTubeを見ていてたまたま見つけたコブクロの黒田さんのルーティンと発声練習の風景です! https://youtu.be/053P5flbPTI この動画の中で僕が注目したのは、発声指導をしている先生の声と黒田 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 Taishi ボイトレ雑学 楽器としての体を意識しよう 久しぶりの投稿になってしまいました💦 ボイストレーナーの米田たいしです! もうだいぶ寒くなってきましたね この時期になると声にとって過酷な環境になってきます そんな冬に注意しておきたい喉のケアを書いていこうかと思います […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 Taishi ボイトレ雑学 喉頭位置による声の変化 前回は喉頭位置はどこが正しいのか?という話をしていきました。 上がり過ぎず下がりすぎず、変に力を入れるのではなくフラットな位置が理想でしたね しかし喉頭の位置による音色の変化が出来るという事も事実です では今回は喉頭位置 […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 Taishi ボイトレ雑学 喉頭位置はどこが正しいのか? 今回はよく質問を頂く喉頭位置について書いていきたいと思います。 まず【喉頭】とは簡単に言うと喉です。 自分の喉を触っていただいて、尖っているところ分かりますか? いわゆる喉仏です! 男性はわかりやすいと思います、女性は見 […]